LIMEXを選択する理由

地球の環境問題に貢献できるLIMEX

地球の未来を見据えた環境問題への取り組みは私たち人類が解決していかなければならない大きな課題です。
地域団体や大手企業などをはじめとした様々な取り組みが行われていますが、私たち写真アート作品づくりをする個々人にもできる取り組みとして、紙(写真用紙など)からLIMEXに置き換えるという一つの選択肢があります。

その選択肢を選ぶ理由について、一人一人がきちんと理解して積極的に活用し広めていけるようにするため、以下に地球の環境問題の概要と地球の環境資源を守るLIMEXの活用について記載いたします。

■地球環境問題(地球沸騰化)
■地球環境問題(水資源不足)
■紙製造に必要な木材と水資源
■LIMEXを選択する理由
 ※上記クリックにて当該ページにリンク致します

地球環境問題(地球沸騰化)

まず環境問題、地球の温暖化・沸騰化についてです。
皆さんご存知のように地球にはオゾン層という酸素の層が地球を覆っています。このオゾン層があるおかげで太陽光や熱を緩和し地球は温暖な気候となっています。そしてこのオゾン層は酸素(O2)によって保たれ二酸化炭素(CO2)によって破壊されることがわかっています。
温暖な地球を守るためにはCO2を減らしO2を増やせば良いということが誰にでも分かると思いますが、産業活動によるエネルギー消費や輸送機関によるガソリンなどの燃料消費、CO2を吸収するはずの森林伐採によるCO2吸収量の減少などにより地球の温度はどんどん上昇しているのが現状です。
地球温暖化といわれ50年以上が経ちますが、地球の気温が1℃上昇すると海面が2m上昇し気候変動の激化や生態系への影響など様々な問題が生じるため、温暖化を防ぐことは地球の未来に必須な課題です。
ここ十数年地球温暖化・海面温度上昇によるエルニーニョ現象などにより、大型台風の発生やゲリラ豪雨の多発化など、甚大な水害・災害が多く見られるのは周知のところです。

2023年7月27日 国連事務総長のグテーレス氏が記者会見を行い「温暖化」の時代が終わり「沸騰化」の時代が始まった…と述べたことは記憶に新しいことでしょう。
この問題を鑑みて未来のより良い地球環境づくりを目指すため、2015年12月に温暖化対策の新しい枠組みとしてパリ協定が採択(※世界196カ国の参加国と地域)されました。

地球温暖化イメージ

>>ページトップに戻る

地球環境問題(水資源不足)

一方で世界規模で見ると水不足の深刻な問題が起きています。
世界で起こっている水資源問題の原因としては、「人口の増加」、「気候変動」、「水紛争」などが挙げら、世界の総人口は2015年時点で約73億5,000万人、2050年には約97億3,000万人になると予測されています。人口の増加はすなわち水の使用量の増加を意味します。今後も製造業の工業用水(+400%)、発電(+140%)、生活用水(+30%)とさらに需要が増え、淡水はよりいっそう入手困難になり深刻な水不足に見舞われる。そして、2050年には深刻な水不足となる河川流域の人口は、39億人(世界人口の40%以上)となる可能性があると指摘されています。-国土交通省のホームページより引用-

COP21「気候変動枠組条約締結国会議」といわれる上記の気候変動問題と並行して、2015年9月に「持続可能な開発目標」として「SDGs」が国連で採択されました。
SDGsは「誰一人取り残さない」という理念のもと「持続可能な世界を実現する」ことを目指した、2030年を達成期限とするより良い世界とするための国際的な開発目標です。SDGsは17のテーマ、169のターゲットから構成されています。
もちろんSDGsの17のテーマの中にも地球環境を守るため(森林保護、水資源の確保)のテーマがあります。

LIMEXを選ぶ理由_水不足

>>ページトップに戻る

紙製造に必要な木材と水資源

上記環境問題への対策として、CO2の排出を削減する取り組みと植物によるCO2の吸収をする森林保護がとても重要であることは誰の目にも明らかなことです。

さて、ここで紙のことについてご紹介します。
ご存知の方も多いと思いますが、紙はパルプという木材の食物繊維を水で分解したものが原料です。
一般的に1tの紙を作るためには、木材30本(15cm×8m相当)、水 約100t電力 約850kwを使用し、製造時にCO2 約1,250kgが排出されるといわれています。
一般的に使われているコピー用紙(坪量64g/平方m)で計算するとA4サイズ1枚の重さが約4gなので、1tの紙(A4コピー用紙)は約25万枚となります。
水は約100t必要なので、500mlのペットボトルに換算すると20万本ということになります。
(※白色度の高い紙を作るためにはよりきれいな水の使用が必須とのこと)
私たちが気軽に購入する500枚入りのA4用紙パックを500パック作るのに、木材約30本と500mlの水20万本などが必要というわけです。

紙製造に必要な木材等
紙製造に必要な木材等

>>ページトップに戻る

LIMEXを選択する理由

次にLIMEXメディアについてご紹介します。
上記のとおり、森林保護や水資源不足の環境問題解決策の一つとして「脱紙(紙を使わない)」が有効な手段であることは容易に考えられます。パソコンやスマホなどのディスプレイ表示で対応できることも多いとは思いますが、紙に類するメディアで出力しなければならない場面も数多くあると思います。
そして、この紙の代替品としてLIMEXは現代社会において最善に近いものの一つなのです。

■LIMEXが選ばれる理由
石灰石が原料のLIMEXメディアシートは、パルプを一切使用しないため森林の保護に貢献します。
また製造工程において機械の冷却以外には水を使用しないため、一般的な紙の製造時と比べて水の使用量を約97%削減することができます。
LIMEXは炭酸カルシウムなど無機物を50%以上使用しているため、石油資源の使用量を削減することができます。更に一般的な石油由来のプラスチックと比較してCO2の排出量を相当量削減することができます。
製造時のCO2の排出量で約98%、焼却処分時のCO2の排出量では約58%ものCO2排出量を削減することができる革新的な新素材です。
ーTBMのホームページより引用ー

■LIMEXを選択することによる効果・まとめ
1)LIMEXは木材・パルプを使用しないため森林保護に貢献
2)LIMEXは紙と比べて製造時の水使用量約97%を削減
3)LIMEXは石油資源の使用量を削減
4)LIMEXはプラスチックと比べてCO2排出量を大幅に削減(製造時約98%、焼却処分時約58%)

紙やプラスチックの代替品として革新的な素材であるLIMEXを選ばれている理由は以上です。
一人でも多くの方々がこのLIMEXの素晴らしさを知り、地球の未来を見据えた持続可能な写真アート作品づくりが当り前の世の中になるよう、当協会では積極的に取り組んでいきたいと考えております。

LIMEXを選ぶ理由
LIMEXを選ぶ理由

>>ページトップに戻る